シューズラボ & オンラインストア

ショッピングカート
3,900円(税別)以上のご購入で送料無料

トップページ > 靴と脚悩みコラム > O脚の原因は生活習慣!? 日常生活で注意するポイントと改善方法とは

O脚の原因は生活習慣!? 日常生活で注意するポイントと改善方法とは

足の形を気にする女性

ふと鏡を見ると、脚の形が気になることがあります。おしゃれをしても、「パンツスタイルがいまいち決まらない…… 」と、O脚に悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。スラッとまっすぐ伸びた脚には誰しも憧れますよね。
また、O脚が悪化すると、健康に影響を及ぼすこともあります。
この記事では、ふだんの生活の中でO脚を矯正するために注意するポイントと、O脚改善に役立つ治し方をご紹介します。

O脚の原因は生活習慣から

O脚の原因は大きく3つあり、①歩き方や姿勢の悪さ、②筋力不足、③先天的な形態異常があげられます。詳しくはこちらの記事をチェックしてください。
【O脚とはどんな形の足? 何が原因でなる? O脚になってしまう3つの理由】コラム参照。

O脚とはどんな形の足?何が原因でなる?O脚になってしまう3つの理由

O脚の原因は、生活習慣からきていることが多いといわれています。ですから、ふだんの生活の見直しで矯正できる余地があるということです。
それには、まず自分のクセを把握してみましょう。いつもの自分の姿を振り返ってみて、下記が思い当たる場合は、O脚予備軍のサインです。

・座ると脚が開いてしまう
・脚を組んで座る
・ひざを曲げて座るのがつらい

では、予防対策としてどのようなものがあるか見ていきましょう。

予防対策はあるの?

予防対策としては、生活習慣と深く関係している「歩き方」や「姿勢」を見直すことが大切です。それが骨盤のゆがみを正して、O脚の矯正にもつながります。
また、筋力不足にならないように、日常生活で気軽にできる運動を取り入れるとよいでしょう。

日常生活でのO脚の治し方

日常生活でのO脚の治し方は、大きく3つあります。
① 正しく歩く
② 正しく座る
③ 適度な運動をする
ことです。次のポイントを意識するとよいでしょう。

正しい歩き方のポイント

・背筋を伸ばしてまっすぐに
・重心は気持ち前に
・つま先を正面に向ける
・踏み出す足を1〜2cm高く上げるよう意識する
・足の裏全体で着地
・ひざは伸ばしきらず、あそびを持たせる

正しい座り方のポイント

・いすに深く腰かける
・おしりを中央に寄せる
・骨盤を垂直に立てる
・太ももは床と平行に
・おへその下あたりに自然と力が入るように
・かかとは床につける
・両ひざはつける

次に、O脚改善に役立つ運動をご紹介します。

「ながら」でO脚改善の運動を

日常生活の中でクセを治し、筋力が低下しないよう意識することも大切です。スキマ時間に「ながら」で身体を動かせる方法がおすすめです。

太ももを鍛える「座りながら筋トレ」

1.いすに深く腰かける
2.太ももとすねが水平になる位置まで脚を上げる
3.脚の位置を維持したまま、足首を立てて5~10秒キープ
4.ゆっくり脚を戻す
左右10回を1セットとし、1日3セット程度行うのがおすすめです。

太もも内側の内転筋を鍛える「寝そべりながらストレッチ」

1.床に横向きに寝転び、下側の腕で頭を支える
2.上側の脚のひざを曲げ、体の後ろ側に立てておく
3.下側の脚をかかと側から上方に上げ、内太ももに響いている場所で数秒キープ
4.上げた脚をゆっくり下に戻す
10回1セットができるよう少しずつ行います。内転筋を使いながらゆっくり戻すと効果アップ!

正しい姿勢を作る「待ちながらストレッチ」

1.おしりの穴を絞めるように、力を入れてまっすぐ立つ
2.力を入れたまま、ひじとひじを背中でくっつけるように肩甲骨を内側に寄せる
3.あごを引き、目線はまっすぐ前を向く
おしり、肩甲骨、あごを意識して立つこの姿勢が、筋肉をバランスよく使った立ち方です。通勤電車の一駅間や電車の待ち時間、買い物のレジ待ちの間などに、ぜひ試してみてください。

悪化させないための注意点は?

O脚が悪化すると、ひざや腰などさまざまな部位に影響を及ぼすので、早めの対処が必要です。O脚矯正のためのさまざまなグッズが販売されているので、矯正用の靴や中敷き、骨盤ベルトなどを利用すると、歩き方の改善もしやすくなるでしょう。
また、症状がひどいときは専門医を受診して、適切なアドバイスを受けましょう。

まとめ:習慣を見直してスタイルアップと健康維持を

身についた生活習慣の改善や筋肉をつけることは、効果が現れるまで時間がかかるかもしれません。ですが、日々の生活で取り組みを続けることが大事です。毎日の小さな努力の積み重ねがO脚改善につながり、健康にもよい影響があるでしょう。
自分に合った方法で習慣を見直して、スラッとまっすぐな脚に近づけるといいですね。そしてパンツスタイルをバッチリ決めて、おしゃれも楽しんでください!

PAGE TOP